あいおいニッセイ同和損保の自動車保険の等級について

aioi

 
あいおいニッセイ同和損保の自動車保険の等級について

自動車保険の等級の割増引率は、保険会社によって若干異なりますが、あいおいニッセイ同和損保の等級と割引率は下記のようになっています。

等級 割増引率 等級 割増引率
無事故 事故有 無事故 事故有
1等級 +64% +64% 11等級 -47% -25%
2等級 +28% +28% 12等級 -48% -27%
3等級 +12% +12% 13等級 -49% -29%
4等級 -2% -2% 14等級 -50% -31%
5等級 -13% -13% 15等級 -51% -33%
6等級 -19% -19% 16等級 -52% -36%
7等級 -20% -30% 17等級 -53% -38%
8等級 -21% -40% 18等級 -54% -40%
9等級 -22% -43% 19等級 -55% -42%
10等級 -23% -45% 20等級 -63% -44%

あいおいの等級別の割増引率は、上記のようになっていますが、他の保険会社も大きくは変わりません。でも、同じ等級でもあいおいのほうが保険料が高いことがあります。人気の軽自動車のダイハツ「タント」で、あいおいと他の損保外車の保険料を比べてみました。

軽自動車のダイハツ「タント」を、あいおいニッセイ同和損保の「タフ・クルマの保険」で契約すると年間保険料が18万5,750円になります。条件は、新規契約・本人限定・21歳以上補償・レジャー使用・グリーン免許。

その他の人身傷害などの補償金額などや車両保険などの条件によっても金額は異なりますが、同じ条件で、他の保険会社でインターネットで見積もりをして比べてみると、安いところでは年間保険料が13万400円と、あいおいより約5万5,000円も安くなるところがありました。

保険を見積るときに、年間走行距離など細かく設定することができたり、インターネット見積もりだと、対面での対応が不要なため500円引きになったりと安くなりますので、あいおいニッセイの保険料が高いかもと感じていたり、保険の更新時期に見直しを考えているのであれば、複数の保険会社から見積もりを入手して、検討してみるといいですね。

自動車保険は ほけんの窓口で乗り換えられる?


 

素朴な疑問

KINTOの納期はなぜ1.5~2ヶ月なの?

 


コメントを残す

CAPTCHA


サブコンテンツ

このページの先頭へ